人気ブログランキング | 話題のタグを見る

十勝平野のど真ん中、中札内村にある「エゾリス君の宿 カンタベリー」から森の中の出来事、エゾリス、野鳥、周辺の観光スポット、宿の事などを紹介します。


by tkomcanter

今年のコラム「30年振りに訪れる観光地は・・時の流れを愉しむ旅」

今年のコラム「30年振りに訪れる観光地は・・時の流れを愉しむ旅」_f0276498_23525173.jpg
毎年「全国安い宿情報」にコラムを掲載しています。
今年は「30年振りに訪れる観光地は・・・時の流れを愉しむ旅」というテーマです。
今年のコラム「30年振りに訪れる観光地は・・時の流れを愉しむ旅」_f0276498_22300294.jpg
今年のコラム「30年振りに訪れる観光地は・・時の流れを愉しむ旅」_f0276498_22301123.jpg
巻頭のカラー3ページに掲載されています。

普段は宿の閑散期に海外を旅していましたが、最近はコロナの影響によって国内を旅する機会が増えました。
特に沖縄・九州・西日本では、30年以上振り訪れる観光地も多々あります。
今年のコラム「30年振りに訪れる観光地は・・時の流れを愉しむ旅」_f0276498_00220252.jpg
30数年振りに訪れた出雲大社、昔と大きく変わっていないはずですが、明らかに感じ方が違います。
今年のコラム「30年振りに訪れる観光地は・・時の流れを愉しむ旅」_f0276498_23285435.jpg
こちらも32年振りの指宿温泉、当時はアトラクションのひとつとして砂湯を愉しみましたが、今回は疲れた体にしみますね!
今年のコラム「30年振りに訪れる観光地は・・時の流れを愉しむ旅」_f0276498_22210018.jpg
道後温泉には新しい入浴施設・飛鳥の湯が出来ていました。
今年のコラム「30年振りに訪れる観光地は・・時の流れを愉しむ旅」_f0276498_23525173.jpg
鳥取砂丘も30年振りです。
海外で雄大な風景をたくさん見てきたせいなのか?
昔訪れた時ほど雄大さを感じなくなっていましたね!

30年以上の時の流れによって、観光地の見え方が変わってくるものなのですね!
今年のコラム「30年振りに訪れる観光地は・・時の流れを愉しむ旅」_f0276498_22302214.jpg
「全国安い宿情報2024年版」¥800(税込み)
全国の有名書店にて発売中です。
もし見つけたらお手に取ってご覧ください。

「HOKKAIDO LOVE割(全国旅行支援)」
宿泊料金20%引きで、さらに平日2000円、土曜1000円分のクーポンも付きます。
(2023年1月10日~7月14日、GWは除く、予算が無くなり次第終了)


by tkomcanter | 2023-07-11 22:38 | その他 | Comments(0)