人気ブログランキング | 話題のタグを見る

十勝平野のど真ん中、中札内村にある「エゾリス君の宿 カンタベリー」から森の中の出来事、エゾリス、野鳥、周辺の観光スポット、宿の事などを紹介します。


by tkomcanter

”ベニバナイチヤクソウ”など自生する山野草と共存する庭づくり

”ベニバナイチヤクソウ”など自生する山野草と共存する庭づくり_f0276498_18265424.jpg
雪どけから1か月以上が経ったこの時期・・
木々の葉が芽吹き、庭の草花も成長していきます。
”ベニバナイチヤクソウ”など自生する山野草と共存する庭づくり_f0276498_18270756.jpg
鈴なりにピンクの花を咲かせる「ベニバナイチヤクソウ」です。
”ベニバナイチヤクソウ”など自生する山野草と共存する庭づくり_f0276498_18271778.jpg
もともとこの地に自生していた山野草で、カラマツの木の根本を好んでいます。スズランなどと共にできる限り自生の植物を保護しながら庭づくりをしてきました。
”ベニバナイチヤクソウ”など自生する山野草と共存する庭づくり_f0276498_18272830.jpg
華やかなチューリップも山野草に囲まれて、自生植物のように咲いています。
”ベニバナイチヤクソウ”など自生する山野草と共存する庭づくり_f0276498_18273739.jpg
カンタベリーでは山野草と森の木々そして園芸植物が調和する庭づくりを目指しています。


by tkomcanter | 2020-06-09 18:29 | 花(カンタベリーのガーデン) | Comments(0)