2016ブルネイ・ボルネオ島・マレー半島vol.9~20年振りのジョージタウン~
2016年 12月 26日

イギリス統治時代の建物とマレー・中華系、インド系、アラブ系の文化がミックスした街並みで・・世界遺産に登録されています。

街の雰囲気があまり記憶に残っていません。

なぜかよく覚えています。
ジョージタウンの街は徒歩にはちょっと広いのですが・・
がんばって歩いてみます。


「チョンファッツィ マンション」

壁を彩る美しい青が特徴的です。


この周辺にはイギリス統治時代の建物が残ります。


もう一つのプラナカン・マンション



約15分の距離をフェリーが頻繁に往復しています。


陳姓橋、林姓橋、李姓橋・・・
同一姓でまとまって集落をつくっているのです。

インド系スーパー・レストラン、ヒンズー寺院・・
この一角はまるでインド?どこの国に来ているのかわからなくなってしまいますね。

トライショーが集まるこの辺りはお土産屋、カフェなどが多く
観光の中心的な場所になっているみたいです。

